快傑Zの仮想通貨遊戯

仮想通貨で遊ぶをモットー!投資で儲け度外視! 投資以外で消耗中・・・。誰かお恵みを

【NFTクリエイター紹介⑱】バナナ🍌アーティスト:RUMMEEさん

今回紹介するのは、バナナ🍌を擬人化した本格的油絵アートを制作する

RUMMEEさんです
タイ出身のクリエイターさんです

見てください🍌
なんともシュールで独創的なアートを!!


私が保有しているのはこちらの作品「Identity Talkです。
バナナアートの第二作目になります。

Descriptionにはこう書かれています

Two artists talk about who they are.
Who exactly is art?
but both are art For me, art is neither good nor bad. who is right or wrong But art is always beautiful.
2人のアーティストが彼らが誰であるかについて話します。
アートとは正確には誰ですか?
しかし、どちらも芸術です。私にとって、芸術は良くも悪くもありません。
誰が正しいか間違っているか しかし、芸術は常に美しいです

シュールな絵に惹かれたのですが、ここに秘められているメッセージ”アイデンティティ”という言葉をこのアートでどう伝えたいのかにも惹かれました。将来、芸術の本に掲載されてもおかしくないアートだと思ってます(笑)

 

まだFNDでは購入できる作品もあるので、少し高額ですが、気になる方は検討してもよいかと・・・
↓こちらから

foundation.app

 

 

以下は彼の作品を簡単に紹介。

RUMMEEさんのFNDバナナアート第一作目「Bananaartist」

 

「Ars longa vita brevis」は「芸術は長く、人生は短い」という芸術家の気質をバナナの皮の皮で例えた言葉があるそうです。
そこからインスピレーションを貰ったようにも思えました。
伝説のバナナ擬人化アートの誕生ともいえる作品ですね
デジタルアートなので、動きのあるアートとBGMも流れる作品となっていますので、実物をご覧いただきたい。

 

気づかれた人もいるかと思いますが「Bananaartist」は、私が保有している「Identity Talk」の背景にも使われております。

実物のデジタルアートを見ると背景が動いているというギミックになっています

 

 

第三作目「The Creation of Airist」

ミケランジェロの名作「アダムの創造」をオマージュした作品ですね。
原画の神がアダムに指先から生命を授ける様を、この作品では、アーティストが作品を描くために、画材をパンフレットから注文することと捉えているようですねw

Descriptionには、画材を買いたいアーティストのために画材を割引するプロモーションがあればいいのに。。。とボヤかれていました(笑)



第四作「The Oil Colors Hunt」

獰猛な猛獣狩りのイメージをこの作品では、画家が高価な画材を買うために一生懸命働いて資金を稼ぐという表現にしているようです。
 アートを描くために高価な画材を買ったとしても、実生活のための資金は不足していることが多く疲弊している画家がいるということをメッセージにしたかったのでしょうか?

 

 

 

 

第五弾「THE ART EATERS」

ゴッホの「ジャガイモを食べる人々」に触発されたバナナアートということです。

Descriptionにはこう書かれています

My country is not favorable for the artist career. Many of the artists in my country are mostly poor and socially unacceptable. But the love of art forced the artist to continue his art, no matter how difficult he was.

私の国はアーティストのキャリアにとって有利ではありません。私の国のアーティストの多くはほとんどが貧しく、社会的に受け入れられません。しかし、芸術への愛情は、彼がどんなに困難であったとしても、芸術家に彼の芸術を続けることを余儀なくさせました。

 

私のoncybrギャラリーにも展示しています。
このアートがあることで格式高い美術館に見えますw

oncyber.io

以上 私一押しのシュールなバナナアートRUMMEEさんの紹介でした。