快傑Zの仮想通貨遊戯

仮想通貨で遊ぶをモットー!投資で儲け度外視! 投資以外で消耗中・・・。誰かお恵みを

カウンターパーティトークンをOpenseaでNFTとして販売する方法

題名について:
厳密には、NFTではなく複数枚存在するXCPトークンをEmblemVaultという金庫に格納してNFTもどきとしてNFTマーケット(opensea)に流通できるようにする方法です
全体像と段取りを理解するのに苦労したので、自分なりのまとめをして備忘録としました。

 

目次

■おおまかな流れ

 


カウンターパーティ―(XCPで発行したカードをPolygonネットワーク上のサービス「EmblemVault」(※1)でNFT化(?)する。300COVALと手数料(fee)を払う

「EmblemVault」で作成した金庫に自分のXCPトークンを送金してNFTもどき化する。

OpenSeaに流通する&販売をする

という流れになります.

 

(※1)EmblemVaultとは何か?
ひと言で説明するとBTC,ETH,XCPなど様々な暗号資産を格納する金庫を作成して
NFT化するサービスです。
※2021/9/26現在 以下の暗号資産が対応しています。
近日中にMONAも対応されるとの噂も・・・

f:id:Zbaron:20210926101612j:plain

先駆者のジオさんが詳細記事を書いてくれてますので参照ください

ameblo.jp

 

 

利用するものを一覧にまとめておきます

■準備するwallet

イーサリアムウォレット(MetaMaskを推奨します)
・カウンターパーティーウォレット(自分のお好みのを使ってください)

■利用するサービス
uniswap・・・ETHをCOVALに変換するためのスワップサービス

EmblemVault・・XCPトークンをNFT化するために利用するサービス
Opensea・・・・NFTを販売するマーケット

 

■必要な暗号資産

ETHチェーンで発行する場合
・ETH (0.1ETHほどあれば余裕)
・COVAL(300COVAL)

MATIC(Polygon)チェーンで発行する場合
・MATIC (10MATICほどあれば余裕)
・COVAL (300COVAL)

※()内は 1回の作業毎に必要な枚数

あとは忘れてはならないのがNFT化したいご自分のXCPトークンですね!

 

 

■ETHチェーン、Polygonチェーンどちらで販売するか?

 

Openseaのマーケットでは、ETHチェーンとPolygonチェーンのそれぞれで販売が可能です。
販売する価格はETHで設定するので、どちらのチェーンで作成をしても売れればETHで売り上げになります。
※下図 左はETHチェーン発行、右はplygonチェーン発行

f:id:Zbaron:20210923162826j:plain

Polygonチェーンは、発行するための費用が安価であるため、気軽に作成できるのがメリットです。
ETHチェーンは、もともとのマーケットであるため、polygonチェーンよりも目に付きやすく売れやすいかもしれませんが、発行のための費用が割高かもです・・・


本記事では、ETHチェーンでの発行をメインに書いていきます。

※Polygonチェーンで作成をしたい人は
カッペペさんやジオさんが記事を書いているのでそちらを参考してください。

spotlight.soy


MetaMaskにMaticネットワークを追加する方法

ameblo.jp----------------------------------------------------

■事前準備

1.MetaMaskを導入する。

本作業するのにイーサリアムウォレットのMetaMaskが相性良いので利用しました。
詳細は、様々なブログに手順説明があるので、ここでは省きます。
※参考としてジオさんのブログを貼っておきます

ameblo.jp


※ブラウザをGoogleCromeで導入した方が良かったと思います。
 なお新規で作成する時は、「パスフレーズ」「秘密キー」などは必ずメモして保管してください。資産失っても知らないですよ

 

2.ネットワークを確認する 
MetaMaskのネットワークがイーサリアムメインネットであることを確認します。

f:id:Zbaron:20210923163648j:plain

※Polygonチェーンで発行したい場合はMaticネットワークを選択します。
 ↓ ジオさんの記事を参考

ameblo.jp

 

3.イーサリアムアドレスにETHを入金する
  0.1ETHあれば、一回の作業には十分足りると思います(2021/9現在)

 

4.COVALを入手する
MetaMaskにログインしている状態でスワップサイトにアクセスして

ETH⇔COVALを換金します.
※私はuniswap を利用しました。 

f:id:Zbaron:20210923163752j:plain

最低限300COVAL換金します

※最初はスワップサイトにCOVALが表示されないと思うのでトークン追加する必要あります。

 

 

5.MetaMaskにCOVAL残高が表示されている事を確認する

トークン追加しないとCOVALが表示されなかった気がするので手動で追加します。

※方法は他で調べてください

 

■EmblemVaultでNFT化する

①EmblemVaultのサイトを開く

 EmblemVaultのCreateページを開きます


MetaMaskにログインしていれば自動で自分のETHアドレスと連携します。
右上(赤枠)にCOVALが入金されていることを確認してください。
※COVAL残高0の場合は、作業が出来ません。

f:id:Zbaron:20210923165321j:plain

②タグ「Make」の登録

 Vault Owner Address*:自分のETHアドレスが表示されているはずです

 Public or Private?* :Public をチェック

 Next または My を押します

f:id:Zbaron:20210923165421j:plain

③タグ「My」の登録
 Vault Name* :トークンの名前を記入します

 Vault Description* :トークンの説明を記入します

f:id:Zbaron:20210923165722j:plain


④タグ「Vault」の登録
トークンに画像ファイルを登録します。

方法は2種類あります

 Display Typeで「Emberd(Url)」か「Image(uplc)」のどちらかを選択します
 
「Emberd(Url)」の場合は
レアペペディレクトリなどの画像URLを「Embed Display URL」に貼り付ければOK

f:id:Zbaron:20210923165859j:plain

「Image(uplc)」の場合は、
画像ファイルを Vault Image にアップロードすればOKです

f:id:Zbaron:20210923170051j:plain

⑤「Do it!」ボタンを押します。

f:id:Zbaron:20210926133052j:plain


以下の表示となり、Vault(金庫)が作成されます。

f:id:Zbaron:20210925231303j:plain

⑥作業するコントラクト用のgas費用発生の確認をする
右上にMetaMaskが表示されて作業するコントラクトのgas費用の使用の確認を求めらてますので、「確認」ボタンを押します

f:id:Zbaron:20210925231608j:plain

 

しばらく待ちます。(かなり待ちます・・・・)
20分~30分以上待ったような・・・・
待ちきれずにブラウザの更新を押したりしました(笑)

f:id:Zbaron:20210925191612j:plain

⑦このような画面になり、NFT化が完了したようです。

f:id:Zbaron:20210923171338j:plain

※いろいろなボタンがありますが この時点で押さなくて良いと思います。
それぞれのボタンの詳細はジオさんのブログ参照

ameblo.jp

 

この段階で「View Vault on Opensea」を押してみます。

f:id:Zbaron:20210923173005j:plain

 

以下のようにOpensea上に作成されたNFTのページが表示されますが、
(Empty Vault)=(空の金庫)というタイトルで表示されてしまいます

f:id:Zbaron:20210925225638j:plain

Empty Vaultの表示を消すために次の作業を実施します。
Value作成時間でかなり待ちますので、待っている間に
次の作業を実施しておいても良いと思います。

 

XCPトークンの送信

EmblemVaulにXCPトークンを格納するための作業です。
これをしないとただの空の金庫を作成しただけになり、Openseaで出品したら詐欺になりかねます(笑)

 


①Deposit Addresses の「BTC/XCP/OMNIを押します。

 

f:id:Zbaron:20210923172533j:plain

②表示されるXCPアドレスに、自分のトークンを送金します。

f:id:Zbaron:20210923172648j:plain

③Xchain(URL: https://xchain.io/)で XCPトークンの送金状況を確認します。
※以下赤線EmblemVault上ではトークンが格納されたことが表示されます

f:id:Zbaron:20210925192913j:plain



④送金が完了を確認したらOpenSeaにNFTが反映されているかを確認します

「View Vault on Opensea」ボタンを押すとOpensea上の自分のNFTの画面が開きます。

f:id:Zbaron:20210923173005j:plain

もう一度OpenSeaの画面が表示されます。
金庫の中にXCPトークンが格納されたため、
(Empty Vault)の表示が消えているのが分かります。

f:id:Zbaron:20210923173238j:plain

これが確認できたら 一旦完了です。

 


■Openseaからの出品方法について

カッペペさんのブログを見てくれれば良いかと思います。

Openseaで出品するにもETHのトランザクションfeeが発生しました。

spotlight.soy

 

■最後に

ざっと 殴り書きですが、レアペペやメモリチェーンなどのカウンターパーティトークンをOpenseaのNFTとして出品するまでの手順を備忘録としてまとめてみました。

 

ETHチェーンでNFT化&出品するまでのETH費用は以下でした。

合計で0.078ETH(2021/9/23の実績)
・300COVAL購入
・EmblemVaultでVault作成コントラクト発生のgas費用
・Openseaで出品コントラクト発生のgas費用

時価28000円!? 高っ・・・

 

2021/9/25追記:
合計で0.023ETH(2021/9/25の実績)
・300COVAL購入
・EmblemVaultでVault作成コントラクト発生のgas費用
・Openseaで出品コントラクト発生のgas費用
時価7800円でした。 日によってgas費用が変わるのですね

 

ETH、Poylgon、XCPと EmbileVaultやOpenseaというサービスを縦断的に使うので慣れないと混乱してしまいましたが久々に四苦八苦して仮想通貨を投資以外で消耗させていただきました。

 

ダメ元で1ETHで売り出したけど 売れたらいいなあ(笑)

f:id:Zbaron:20210923173238j:plain